診療時間

9:00~12:00/14:00~19:00

※水曜日・土曜日午後は17時までとなります。

当院は予約優先制となっております。

休診日

木曜日、日曜日、祝日

072-295-8600

072-295-8600

診療時間

9:00~12:00/14:00~19:00

※水曜日・土曜日午後は17時までとなります。

当院は予約優先制となっております。

休診日

木曜日、日曜日、祝日

むし歯治療

むし⻭について

  • むし歯とは、お口の中に存在する原因菌(ミュータンス菌など)が飲食物の糖分を取って出す酸で、歯が溶かされていく病気です。そのため、ブラッシングなどのセルフケアが不十分だと原因菌が増えてリスクが上がりますし、砂糖を含む甘いものを多くとるほど危険性が増します。 むし歯は最初期には自覚症状がなく、この時期であれば削らずに治療できる例もあります。しかし、進行すると冷たいものがしみるようになり、放置すると激しい痛みを伴うようになり、治療の費用や時間も増大します。「歯科医院は苦手」と治療を後回しにすると、大切な天然歯を失ってしまうこともありえます。そのため、少しでも異常があれば、早めに当院にご来院されることをおすすめします。またできるだけ予防に取り組んで、むし歯の発症自体を防ぐことが最も有効です。

  • こんな症状は
    ありませんか?

    • ⻭が痛んだり、沁みることがある
    • 穴が空いている⻭がある
    • ⻭が黑ずんでいる
    • 詰め物が取れてしまった
    • むし⻭を早く治したい
    • 硬いものを食べると⻭が痛む

むし⻭になる原因

  • むし⻭菌

    むし歯は、お口の中に生息するむし歯菌によって発症します。むし歯菌はネバネバの物質を出しながら集合して歯垢(プラーク)を形成し、食べ物などの糖分を分解して酸を出す性質を持っています。この酸が歯を溶かすことでむし歯が進行していくので、お口を清潔にして原因菌を増やさないことが重要です。

  • ⻭質

    むし歯にかかりやすいかどうかは、歯質によっても左右されます。「しっかり歯磨きしてお口の中を清潔にしているのに、むし歯になりやすい」という場合、歯質が弱いことが考えられます。歯質の強さには個人差がありますが、歯科医院でフッ素を塗布することで強くすることができますので、ぜひフッ素塗布をご利用ください。

  • 糖分

    むし歯菌は飲食物の糖分を分解してネバネバの物質を出します。このネバネバで歯に張り付いて酸を出して歯を溶かしていくのがむし歯のメカニズムです。そのため、糖分を多くとると、むし歯になりやすいのです。

むし⻭の進行段階

  • 【C0】初期のむし⻭

    症状

    ⻭の一番表面にあるエナメル質が白く濁った状態です。溝の部分が茶色っぽくなることもありますが、見た目にはほとんど変化がありません。

  • 【C1】エナメル質のむし⻭

    症状

    酸がエナメル質を溶かし穴が空いています。細菌が内部に進入しているので、ブラッシングやフッ素塗布では根本的な治療に結びつきません。痛みや違和感などの自覚症状もほとんどありません。

  • 【C2】象牙質のむし⻭

    症状

    エナメル質のさらに奥にある象牙質まで細菌が進行した状態です。象牙質はエナメル質に比べると柔らかいため、一気にむし⻭は拡大します。⻭髄(神経)の近くにまで進行していると、冷たい水や甘いお菓子、温かい食事がしみるようになります。

  • 【C3】神経まで侵された
    むし⻭

    症状

    象牙質の中にある⻭髄も細菌感染しています。⻭髄には血管や神経が含まれているため、炎症によって激しい痛みが起こったり、知覚過敏が生じたりします。⻭髄炎と呼ばれる症状です。

  • 【C4】⻭の根まで達した
    むし⻭

    症状

    ⻭髄炎を放置すると、どこかの段階で痛みは消失します。これは細菌によって⻭の神経が失われたためです。しかし、治ったわけではないので、放置していると根の先に炎症が起こります。最悪のケースでは顎の骨にまで細菌が感染するケースもあります。

当院で行っている
むし⻭治療

  • 詰め物・被せ物による治療

    詰め物・被せ物は、むし歯の治療で歯を削ったときや、ケガなどで歯が欠けた場合に歯をカバーする目的で作製するもので、補綴物(ほてつぶつ)とも呼びます。詰め物・被せ物の素材にはさまざまな種類があり、当院でも患者さまのご要望にお応えできるように多数扱っていますので、興味がある方は下記をご参照ください。

    審美補綴
  • 根管治療

    根管は歯の血管や神経を包む管状の組織です。むし歯の感染が神経に及んだ場合、神経を抜くだけでなく根管内の感染を取り除く「根管治療」が必要となります。根管は非常に細長いうえに、形状も複雑です。そのため、根管治療は高い技術を要求されますが、当院は患者さまの歯を守るために丁寧な根管治療を行っています。

定期検診による早期発見・予防が大切です

むし歯や歯周病は、放置しておいて自然治癒することはなく、基本的には悪くなる方法にしか進みません。また、どちらの病気も進行するほど治療に費用や時間を要しますから、発症しないように予防することが重要です。定期検診にお越しいただければ、仮に発症していても早期に治療できますので、ぜひご相談ください。

予防⻭科