ブログ
院長ブログ
チョコレートの食べ過ぎでむし歯になりやすい?
2月といえばバレンタインですね。
近年では女性が渡す「本命チョコ」「義理チョコ」の他に
友達にあげる「友チョコ」家族にあげる「ファミチョコ」
男性が女性にあげる「逆チョコ」などチョコレートをプレゼントする種類が沢山あるようです。
お店やデパートにも数多くのチョコレートの種類を見ていると
とても魅力的に感じ、ついつい買ってしまう方もいるのではないでしょうか?
そんなチョコレートを食べる機会の多い2月ですが、
皆様のイメージする通り、チョコレートの食べ過ぎは「むし歯の危険性」があるのです。
チョコレートだけではなく、砂糖が多く含まれている食べ物は要注意です。
何故砂糖の多い食べ物を食べると虫歯になりやすい環境になってしまうのでしょうか?
お口の中に潜む菌「ミュータンス菌」について
たとえむし歯がなくても
お口にはミュータンス菌を始めとした
「むし歯菌」が住みついていることがあります。
そして、この「むし歯菌」は
砂糖をエサにして歯垢(プラーク)を形成し、酸で歯を溶かし続けるようになります。
すると、やがて歯に穴があきむし歯になってしまいます。
私たちが好きな「お菓子」、特に、砂糖の多いお菓子ほど
むし歯菌にとっても大好物なのです。
むし歯になりやすい要注意なお菓子
◎むし歯の危険が低いもの
・砂糖不使用のおせんべい
・クラッカー
・ポテトチップス
・スナック菓子 など
砂糖が使われておらず、口に含んでいる時間も短いため
むし歯になる危険性は比較的低いと言えます。
◎むし歯の危険が中程度のもの
・ケーキ
・シリアル
・アイスクリーム など
こちらは先ほどのお菓子よりさらに要注意。
これらには砂糖が使われているため、むし歯菌の好物ではあります。
ですが、サクサク・パリパリとして食べやすかったり、すぐに溶けてしまう、など
口に含んでいる時間が短いため危険度はやや低いです。
◎むし歯の危険が高いもの
・チョコレート
・クッキー
・和菓子 など
砂糖が多く使われ、食べ終わるまで時間がかかり、
歯にくっつきやすいのでむし歯のリスクが高くなります。
とはいうものの、砂糖不使用のお菓子を探すのは大変です。
それに「好きなものを食べたい!」方もいるかと思います。
大切なのは、砂糖がお口の中にある時間を短くし、だらだら食べ続けることを控えること
これが一番大事です。
まとめ
食べる時間をしっかり決めて、間食をしない
そして毎日の歯磨きを徹底する
これだけ行えば、むし歯になりにくい口腔内の環境が作れます。
ここだけの豆知識ですが、チョコレートの中にはなんと
「キシリトール」を使ったむし歯予防効果があるチョコレートも存在します。
どうしてもチョコが食べたい!
むし歯になりやすいお子様や大切な方には、そんなチョコを送るのはいかがでしょうか。
【むし歯】が気になる方は、いつでも当院までご相談ください。⇒関連ページ